ほぼまるの結婚式準備ログ

丸顔がコンプレックスな「ほぼ丸美」が、コストや体型、そして丸顔と闘いながら結婚式の準備を進める様子の記録。

できれば参加くらいでOK、式場のフェア

どうも、ほぼまるです。

式場で実施されるフェア(対象:契約済みの方)について。

 

1.これって参加したほうがいい?

2.行けばなんとかなる、わけではない

3.会場ですべきこと

 f:id:weddingdotcom:20180308222521j:image

…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…

1.これって参加したほうがいい?

もし気軽に行ける距離なら日程を合わせて行ってみてください。

遠方の方は、無理していかなくてもよいと思います^^

内容としては、ホテルのブライダル担当や衣装室以外にも、

引き出物引菓子の提携会社や、お花、映像関係などの提携会社が集まっており、

その場で契約をすると様々な割引などのサービスがあるという仕組み。

一度打合せが始まると分かりますが、

長時間打合せをする割に、一回で決められそうなことも

結構刻んで打合せをして決めていきます。

それが楽しい方はそれでよいのですが、

私たちのように遠方なのでなるべくコンパクトに話を進めたい・・・

という方々は、フェアでごっそり決めてしまうと良いと思います!

(挙式が差し迫っている方以外は、後でいくらでも変更できますので)

また、その時に特に契約することがなくても、

後々の打合せで「やっぱりこれを入れよう」となったときに、

会場側にフェアに行った記録があれば色々な割引をしてくれる可能性があります。

また、当日はおなかを空かせて行ってください!

たくさん試食を食べますので^^

 

2.行けばなんとかなる、わけではない

さて、お得感満載なフェアですが、

打合せのようにプランナーさんがついてくれて、

打合せのように向こうから伺ってくれるわけではありません。

まるで就職活動の合説のように、

会場についた途端どっと疲れる会場となっておりますw

事前にどこを見て何をしたいのかを決め、

予めイメージを持っていきましょう。

テーブルクロスなどは、実際にクロスを敷いて下さり、

打合せで布の端切れを見ながら考えるよりもぐっとイメージしやすかったです。

f:id:weddingdotcom:20180308222615j:image

 

3.会場ですべきこと

会場では、上記の通りイメージしてきたことに対して、

淡々とこなしましょう。

相手は営業のチャンスなので色々言ってきますが、

とりあえずバサバサ断ってOKです。

(もちろん、仮で予約しておいてあとで考えるのもOK)

私たちの場合は、以下を目標に掲げました。

・テーブルクロス関係と引き出物系のみ決める。

・新郎ご両親の衣装申込

・ゲスト側でヘアセットが必要な方の予約

・お花の規模と価格感のチェック

・ウェルカムスペースに使用できそうな小物のチェック

 

※衣装申込の方は、早めに行くことをお勧めします!

 開場10分後くらいについたのですが、40分待ちとかだったので。

 

なんかでもフェアに行くと、

それまでボーッとしてた我々も、さすがに

「準備が始まるねぇ!」

って気持ちになったので、

マストではないですが、

行けるなら行けたらいいと思います◎

 

また、今回は新郎のご両親が一緒に来て下さったので、

ランチをして帰りました。

その時に結婚式の予定をざっくりお知らせしたので、

結婚式について何か決まるごとに報告ってのもなんか仕事みたいだしなあ・・・

っていうカップルさんはこういうイベントを、

ご両親とお食事や準備近況報告の機会にしてみてもよいのではないでしょうか。