ほぼまるの結婚式準備ログ

丸顔がコンプレックスな「ほぼ丸美」が、コストや体型、そして丸顔と闘いながら結婚式の準備を進める様子の記録。

はじめまして、ほぼまるです◎

はじめまして、ほぼ丸美と申します。

これからは、一人称をほぼまると略します。

その名の通り、まんまるなお顔なんです

この度、ぷり夫(ぷりお)さんと結婚いたしまして。

突然ですが、わたくし、現在結婚式の準備で忙殺されてます。

1分1秒何かの作業をしているわけではございませんが、

何となくやることが山積みで、落ち着かないのです。

 

結婚を考えているカップルさんには憧れ現実を、

既に結婚式を終えたベテランの先輩方には懐かしみを、

とくに結婚というキーワードは興味ないあなたには暇つぶしを提供いたします。

 

※注

キラキラしたプレ花嫁ブログを期待した方はご退出くださいw

 

twitterもゆるくしています^^

 

instagramもしています!

https://www.instagram.com/p/Bevd5h0hAy2/

ブログ・twitter・instagram共通のアイコンを作成しました◉ブログも更新したので、プロフィールに記載のURLから飛んでみてください♪+#アイコン#ブログ更新#プレ花嫁#2018春婚#結婚式準備

喧嘩するカップルも!?お花って高い件

どうも、ほぼまるです。

どのカップルでも起きるお花問題について。

男性の皆さんにはぜひ知っておいてほしい。

 

1.お花は高いけど・・・

2.新婦一人で決めない

3.イメージの膨らまし方

f:id:weddingdotcom:20180212222501j:plain

●~:*:●~:*:●~:*:●~:*:●~:*::●

1.お花は高いけど・・・

普段から身近にお花がある方(華道やアレンジメントをされているなど)は、

言うまでもないですが、結婚式においてお花って侮れません。

私自身、そこまで強いこだわりはなかったですし、

そんなに盛り盛りにしたり樹木など高さをを入れたりというつもりは

さらさらありませんでしたが、それでもやはり結構な価格になります。

だから、「お花でコストを削る」という発想はオススメしません。

こだわりがない方は、「コストを抑える」程度のイメージが宜しいかと思います。

2.新婦一人で決めない

ぷり夫もお花自体にはあまり興味がありませんでしたが、

彼は彼なりのセンスを持っているわけで。

いくら新郎が興味なさそうでも、

たとえばめちゃめちゃピンク!っていう空間にしたとして、

その場に座ることが恥ずかしいかもしれません。

あるいは、

「◯◯(新婦)のイメージにぴったりだよ!」

と大賛成してくれるかもしれません。

いずれにせよ、勝手に進めず「こんな感じがいいんだよね~」

という話はしておいたほうが良いかなと思います。

私はナチュラルなイメージを希望しており、

イメージカラーは白××ときどき黄色と決めており、

大好きなすずらんの花ミモザを使いたい。

それだけ決めていました。

インスタなどを漁っているとナチュラル派さんの中には

ミニ切株を使用されている方が多く、

お花のプランナーさんからも提案があり、

流木とミニ切株を取り入れようとしたところ、

それまで黙っていたぷり夫が

「それ(流木・ミニ切株)、要る?なんかイメージ違う」

とボソッと言いましたw

私もそれにこだわっていたわけではないので、

「じゃあ樹木は入れずにナチュラル感を出そう!」となりました。

男性はお花について詳しくはないけれど、

実際に見てみると好き嫌いも言えると思うので、

写真など見せながら二人のイメージのすり合わせをおこなってみてくださいね。

※かくいう私はほぼ自分で決めてしまってたので、

 打合せで上記のようなことが勃発したのですがw

 ごめんねぷり夫~!

3.イメージの膨らまし方

お花が好きな花嫁さまもいれば、

結婚式準備をきっかけに、

お花に触れる方もいらっしゃると思います。

そんな方は、ゼクシイやインスタだけでなく、

普通のお花やインテリア雑誌などを見てみるのも良いと思います。

ある空間の中にあるお花としてどんなものがいいか。

ブライダル向けだと、使われているお花が限られていますので、

お花が掲載されているものをより多く見てみると良いと思います!

あと、準備をしている時期に雑誌に載っているお花が、

必ずしもご自身の挙式日に旬なお花とは限りません。

咲く事は咲きますが、市場で高値になってしまう可能性があります。

すごく気に入ったので高くても取り入れたい!という場合と、

あればいいと思ったけど、

他のお花で同じような色が入っていればOKなど、

そういったところも考えられれば、

より理想のお花を考えられると思うので、

雑誌なら自分の挙式月のちょい前のバックナンバーを。

Webで検索するなら、季節を入力して検索するのがおすすめです!

※私自身、ミモザを入れたかったですが、

 季節の都合上ギリギリ難しいと言われたので代用になりそうです。

 

まとめとして、

結婚式の準備においてお花は高価というイメージが先行しがちですが、

ブーケは花嫁がずっと持っていますし、

会場の装花に関しては会場の雰囲気の決め手となります。

※同じ色を使用していてもお花によってイメージが全然違います!

お花にこだわりがある方はもちろん、そこまで無い方も、

是非色々な会場を見たり写真に触れて、

ご自身の理想のイメージを作成してください。

できれば参加くらいでOK、式場のフェア

どうも、ほぼまるです。

式場で実施されるフェア(対象:契約済みの方)について。

 

1.これって参加したほうがいい?

2.行けばなんとかなる、わけではない

3.会場ですべきこと

 f:id:weddingdotcom:20180308222521j:image

…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…

1.これって参加したほうがいい?

もし気軽に行ける距離なら日程を合わせて行ってみてください。

遠方の方は、無理していかなくてもよいと思います^^

内容としては、ホテルのブライダル担当や衣装室以外にも、

引き出物引菓子の提携会社や、お花、映像関係などの提携会社が集まっており、

その場で契約をすると様々な割引などのサービスがあるという仕組み。

一度打合せが始まると分かりますが、

長時間打合せをする割に、一回で決められそうなことも

結構刻んで打合せをして決めていきます。

それが楽しい方はそれでよいのですが、

私たちのように遠方なのでなるべくコンパクトに話を進めたい・・・

という方々は、フェアでごっそり決めてしまうと良いと思います!

(挙式が差し迫っている方以外は、後でいくらでも変更できますので)

また、その時に特に契約することがなくても、

後々の打合せで「やっぱりこれを入れよう」となったときに、

会場側にフェアに行った記録があれば色々な割引をしてくれる可能性があります。

また、当日はおなかを空かせて行ってください!

たくさん試食を食べますので^^

 

2.行けばなんとかなる、わけではない

さて、お得感満載なフェアですが、

打合せのようにプランナーさんがついてくれて、

打合せのように向こうから伺ってくれるわけではありません。

まるで就職活動の合説のように、

会場についた途端どっと疲れる会場となっておりますw

事前にどこを見て何をしたいのかを決め、

予めイメージを持っていきましょう。

テーブルクロスなどは、実際にクロスを敷いて下さり、

打合せで布の端切れを見ながら考えるよりもぐっとイメージしやすかったです。

f:id:weddingdotcom:20180308222615j:image

 

3.会場ですべきこと

会場では、上記の通りイメージしてきたことに対して、

淡々とこなしましょう。

相手は営業のチャンスなので色々言ってきますが、

とりあえずバサバサ断ってOKです。

(もちろん、仮で予約しておいてあとで考えるのもOK)

私たちの場合は、以下を目標に掲げました。

・テーブルクロス関係と引き出物系のみ決める。

・新郎ご両親の衣装申込

・ゲスト側でヘアセットが必要な方の予約

・お花の規模と価格感のチェック

・ウェルカムスペースに使用できそうな小物のチェック

 

※衣装申込の方は、早めに行くことをお勧めします!

 開場10分後くらいについたのですが、40分待ちとかだったので。

 

なんかでもフェアに行くと、

それまでボーッとしてた我々も、さすがに

「準備が始まるねぇ!」

って気持ちになったので、

マストではないですが、

行けるなら行けたらいいと思います◎

 

また、今回は新郎のご両親が一緒に来て下さったので、

ランチをして帰りました。

その時に結婚式の予定をざっくりお知らせしたので、

結婚式について何か決まるごとに報告ってのもなんか仕事みたいだしなあ・・・

っていうカップルさんはこういうイベントを、

ご両親とお食事や準備近況報告の機会にしてみてもよいのではないでしょうか。

 

 

我慢すべき?プランナーさんと合わない・・・

どうも、ほぼまるです。

準備も少しずつ進んでまいりましたが、

まずぶち当たった悩みがプランナーさん。

 

1.仕方ないこと?この人だから?

2.一人で決めないで

3.誰に言うべき?

f:id:weddingdotcom:20180212221536j:plain

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

1.仕方ないこと?この人だから?

ほぼまる、最初のプランナーさんに対して

割と最初から違和感を覚えていたのですが、

ついにその違和感が原因で結婚式の準備が楽しくなくなってしまいました

見学に行った際に対応いただいたプランナーさんとうまく引き継ぎがされておらず、

「◯◯についてお聞きになっていますか?」

と都度確認して欲しかったのですが、

「え、それもご存知ないですか?」

「前回の担当が忘れたんですかね。」

みたいな感じで。

たとえ見学対応の方が忘れていたとしてもそれってホテル側のミスなのに、

謝罪もなしに自分のせいではないみたいなフレーズだけ言われても、

そもそも私は聞いてない話について言われてて???状態。

なんの話をしているか分かっていない状態に対して

私が悪いみたいな態度で、

肩をすくめながら話を聞く感じでした。

そんなこんなで態度が威圧的で、

各回の打ち合わせでの宿題ってどなたにもあると思うんですが、

毎回「ああ、これやらなきゃ怒られる・・・」みたいな気持ちに。

以前のブログにも書きましたが、

一体どれからすべきか聞いても「これもあれも・・・」

ってことで結局全部しなきゃ見たいに聞こえて、

なんだか漠然とした不安しか残らず、

テンションが下がってしまいました。

そんな時、2回目の打ち合わせを終えた時に、

物静かなぷり夫がボソッと、

「なんかあのプランナーさん、怖いね。

 怒られないように準備しなきゃね。」と言いました。

そこで私の中で、我慢しなきゃと思っていたけれど、

「あれ、やっぱり?」と琴線が切れてしまいました。

 

2.一人で決めないで

一旦その場は「あのプランナーさん怖いから怒らせないようにしよう!」となり、

事あるごとに「やばい!怒られちゃうよw」みたいにネタ化したんですが笑、

些細な聞きたいことがある時に、

電話もメールもしづらい状態に。

「これ聞いたらまた呆れながら説明されるかな?」

みたいな感じになってなかなか聞けず。。。

 

母親に電話して、「プランナーさんが怖いんだけどそんなもんなのかな?」と相談。

母は、『口出ししないでおこうと思ってたけど、

ホテルの人とは思い難い態度の方だなあとは思ってたよ。

兄の時のホテルのプランナーさんはもっと物腰柔らかくて、

別に下手に出て欲しいわけじゃないけど、

大きな買い物する割に気持ちよく話せないというか。』

と、がw

※母親は一度プランナーさんと会って、

 上記の私とプランナーさんのすれ違い会話を聞いています。

ぷり夫、母親と2人も共感者がいたので、

私は変えてもらおう、と確信しました。

 

3.誰に言うべき?

とはいえ、本人にまさか言うことはできないので、

見学の際に案内してくれたプランナーさんに事情を話し、

マネージャーさんと話させていただくことに。

色々とお話を聞いてくださり、その日中に担当が変わりました。

変わってからは、あっさりで、

何事もなかったかのように準備がスムーズに進みだしました。

 

私の言い分だけ見ると、

プランナーさんがハズレだったように見えるかもしれませんが、

そのプランナーさんだって経験もある方でしたし、

まさかご本人は威圧的な態度を取っていたわけではないでしょうし、

結局のところ私たちに合わなかっただけだと思います。

クレームというよりは、より良いマッチングだと思って、

疑問を持っている方はぜひ誰かに相談をしてみてください。

 

 

ちょっと今日はあまり楽しくない内容になってしまいましたが、

重要なことだと思いますので記録しました。

 

 

 

今週は朝マックでチキンタツタを!

どうも、ほぼまるです。

何度かこのブログをご覧になってくださった方は

薄々気づいていらっしゃると思いますが、

私はとても美意識が低く、ここ2ヶ月については

よくダイエットが続いているなという感じ・・・(かなり小声)

 

そんな私、たまに無性にジャンクフードが食べたくなります。

基本的にモスのライスバーガー焼肉が好きなんですが、

ケンタも、マクドも食べたくなります。

 

結婚式までダイエットをされている方って

数ヶ月単位で色々な努力をされていると思いますが、

その間ずーっと我慢しなければならないんでしょうか?

・・・それに越したことはないでしょうが、

私は不可能です(キッパリ

 

f:id:weddingdotcom:20180228100321j:plain

http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/coffee/

そんな中、マクドナルドで朝コーヒーが無料という情報を得ました。

 

そこで、マクドナルドで食べてもまだマシな、

”妥協バーガー”を探しました。

地道に栄養素をチェックした結果、、、

朝マックなら”チキンタツタバーガー”、

通常時間なら”フィレオフィッシュ”に決定いたしました(勝手にw)

 

私は現在、下記を一日の摂取量として食事管理をしています。

あまり詳しく説明すると体重がばれるので割愛w

カロリー  1500kcal

タンパク質 87g

脂質    46.4g

炭水化物  174g

 

さて、マクドナルドのバーガーひとつで、

カロリーは500kcal、脂質30g、炭水化物は40g程度摂取になってしまいます。

カロリーや炭水化物も気になりますが、

何より脂質がほぼ3/4日分摂取してしまいます!

セットにしてポテトなんか食べたらもう。。。

 

そんな中、カロリーは400kcalに抑え、

脂質も15gまで抑えてくれるのが上記2つ。

炭水化物も多いですが、

他の食事(朝食べたなら昼夜)で調整できるレベルです。

チキンタツタ | メニュー情報 | McDonald's

フィレオフィッシュ | メニュー情報 | McDonald's

 

今回はコーヒーの件があったので

マクドナルドを例にとりましたが、

モスバーガーはかなりオススメですよ!

(私の好きなライスバーガーは薦めませんw)

 

「これはダイエット中全く食べない」

というルールは明確ではありますが、破たんしやすいです。

適度に自分が続けられるように工夫して頑張りましょう🎵

 

まとめとして。

今週(残り2日ですが)マクドナルドへ行く方は、

朝行って無料コーヒーを頂き、

チキンタツタを食べましょう!

 

ほぼまるは朝弱いのですが、

もし仕事前に行けたらtwitteにアップしますねw

ぷり夫も参加、2回目の打ち合わせ

どうも、ほぼまるです。

本日は2回目の打ち合わせについてです。

 

1.料理について

2.お花について

3.当日のビデオ撮影について

 

f:id:weddingdotcom:20180225222354j:plain

↑ゼクシイなどでいいなあと思ったページは、

 他の会場であってもスクラップ

*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*

1.料理について

これはメニューリストを渡されていて、

実際に考えてくるというものだったので、

打ち合わせでどうこう・・・というものはありませんでした。

しかし、フルコースのお料理を食べ慣れていない2人にとって、

「これはあるべき品なのか・・・?」

「それとも営業でどんどん上乗せされているのか?」

という猜疑心があり(笑)、

また、ほぼまるがゲスト側で出席した際に、

「ちょっと多いな。」と思ったり、

「食べる暇がない!」ということがあったので、

なるべく"美味しいものをコンパクトに"

というコンセプトで組み合わせました◎

 

2.お花について

これは二手に分かれるのではないでしょうか。

もともとお花に関心がある花嫁様と、

普段そんなに興味がない花嫁様と。。。

私は自分で作りたい!

というほどのこだわりはありませんが、

要所要所でこだわりたいところがあったので、

式場提携のフローリストさんに、

色々と相談にのっていただきながら、

予算とにらめっこして決めました。

ここは男性はあまり興味がないところですが、

値段が跳ね上がる要素ですので、

新郎にも「ここは譲れない」というポイントは、

伝えておくといいと思います。

普段あんまり細かいことを言わないぷり夫も

さすがにお花の値段に関してはびっくりしてました。

 

3.当日のビデオ撮影について

皆さんも当日のビデオ撮影について、悩まれるのでは?

私はエンドロールは絶対したかったですが、

全体のビデオは

「絶対見ない!見ても1回!」

と確信しております。(私の場合はですが)

それに20万円支払うなら、

写真を増やしたりアルバムのランクアップをしたい

と思っておりました。

プランナーさんには「そう仰りながら後悔しますよ!」

と何度も言われましたが・・・

きっぱり断ってしまいました、ゴメンナサイ

 

 

 

 

 

打ち合わせは最低限で行きたい(1回目)

どうも、ほぼまるです。

遠方ということもあり、

なるべく結婚式の打ち合わせは、最低限で済ませたい我々。

 

1.1回目はスケジュール確認

2.招待状は手間と費用の天秤?

3.次回までの宿題あれこれ

f:id:weddingdotcom:20180225220430j:plain

 

◆───-- - - -   - - - – --───◆

 

1.1回目はスケジュール確認

1回目はそこまで重要な打ち合わせでもなさそうなので、

とりあえずほぼまるだけで行くことに。

※我が家、合理主義なだけでぷり夫が非協力的なわけではない。

 

内容はほとんどスケジュール確認で、

あとは招待状について聞かれたので、

その場で決めて発注してきました。

 

 

2.招待状は手間と費用の天秤?

招待状を式場でお願いする方が割高なのはわかっていましたが、

結婚式場のシステムで出欠管理をするので、

リンクされていた方がいいかなと思い、

しっかりした筆子さんにもお願いできますし、

というところでお願いしました。

ただ、蓋を開けてみたら、

出来上がった招待状のセットを作って切手を貼って発送

という結構面倒な作業が沢山あるので、

結局自分たちで作った気分になりましたlol

まあ説明聞いた時点で目が点になってたんですが、

「これも新郎新婦様おふたりの心を込めて・・・」

みたいなテンプレが来たので一旦流して聞いたけれど。

届いてみると思ったよりこの作業が多かったというw

最終確認はともかく、

セッティングまでしてくれるサービスをすると、

みんなお金を出すと思うのですが・・・ 

遅くまで起きてくれたぷり夫さん、お疲れ様でした。

 

3.次回までの宿題あれこれ

式場から出される宿題は、

初回はほぼ全てに関して言われてしまうので、

一体どれからしていいのかわかりませんw

私はそれで戸惑ってしまったので、

プランナーさんに実際の優先順位の確認を。

(最終的にプランナーさんが変わるのですが、)

最初のプランナーさんにはどれが優先かを聞いても

はっきりした回答がなく、

結婚式の準備が一気に来てなんだか憂鬱・・・

となってしまいました。

 

・・・というか。

スケジュール確認と招待状だけなら

メールとかネット上で終わらせてほしいんですけどw

このご時世に紙の注文書で・・・って、

勘弁して〜という気分でした。

どこもそうなのかな?

こればっかりは他とあまり比較できないのですが。